Archive for the ‘未分類’ Category

撮影会

月曜日, 5月 26th, 2014

みんなで撮影しました☆IMG_3489IMG_5433IMG_8636

ブローモデル

月曜日, 5月 26th, 2014

まいこさんのブローモデルになりました。

ロングヘアでロールブラシの練習!!

ロールブラシは始めたばかりということでしたが乾かし方もお上手でばっちりでした。

カールはこれから勉強みたいですがあっという間にできちゃいそうですね☆IMG_0793

BeLissPRO Curl Genius Curl Machine

日曜日, 5月 25th, 2014

アメリカの勝手に毛を巻き込んでくれるアイロン。

髪の毛のパネルを近づけると掃除機みたいに吸いこんで、

数秒待ったらゆっくり離すと巻き上がり!!

ついにパネルを丁寧に取り分けるという動作が省かれた画期的なアイロン。

カールの大きさや毛先のニュアンスは???ですが、めんどくさがりな人にはいいかも。

http://youtu.be/6eqTZEZxJ0Y

新築祝

木曜日, 5月 22nd, 2014

お友達の新築祝に!

こだわりのお家は広くてオシャレですごかったです。

カウンターのタイルがかわいくて、照明もスペースごとに素敵☆

キッチンも広い!ベランダも広い!ワンちゃんも遊べる!

みんなで料理してのんびりしました♪IMG_9926IMG_6609IMG_2619IMG_4607IMG_6230

Trie HOMME

月曜日, 5月 19th, 2014

ハーフウェット の質感が最近人気です★21B-KsHDdSL._SL500_AA300_1

 

ツヤがあって、ジェルほど重くならなくて、中間な感じ。

つけ始めさらさらしているのに最後はしっかり固まります。

 

トリエオムフリュード10、おすすめです。

シャンプーブラシ

土曜日, 5月 17th, 2014

シャンプーブラシは普通のブラシよりやわらかい素材で出来ていて、シャンプー時(泡立て後)に梳かすように使用します。mct-020

マッサージ効果だけであれば、髪が長くて絡みやすい人はコンディショナーを流す前などのタイミングもおすすめです。

主にマッサージを頭皮に万遍なく行き渡らせ、血行促進。メーカーにもよりますが、地肌の汚れを揉みだす。汚れを落としやすくするなどさまざまです。

シャンプーの力加減はだいぶ個人差があるので、男性などでだいぶ力を入れ過ぎてシャンプーしている人、新生毛(生えてきたばかりの毛)を抜いてしまっているのが薄毛の原因でもあげられています。

適度な力加減でシャンプー、シャンプーブラシの使用をおすすめします。

kombucha cordial

金曜日, 5月 16th, 2014

射場さんに美容に良いお酢を試飲させていただきました。IMG_4273IMG_4461

 

とても香リが良かったです☆ピーチとフルーティな香りで酸味もなくアップルとピーチのミックスのような甘く、飲みやすい味でした。

他にもいろんな味があるみたいです。ボトルもおしゃれでかわいいですね♪

ハーブコーディアル コムブッカ

■ 茶発酵濃縮液(いわゆる紅茶きのこ)+ローズヒップエキスにピーチ果汁アップル果汁などをを加えました。

■ローズヒップはビタミンCが豊富、美容と健康に欠かせません。紅茶きのこは解毒作用に加え健康的な髪、肌、つめを作る作用があると言われています。

■コムプッカの語源は、きのこ紅茶を欧米で「こんぷちゃ」と呼んだことがが由来だそうです。

夏に人気出そうなメンズスタイル

木曜日, 5月 15th, 2014

ツーブロックもまだまだ人気ですが、前髪をダウンしたスタイルだと進化系のネオマッシュスタイルや、

セミウェットな質感でナチュラルなカールだったり、黒髪×パーマは人気。

セットでリーゼント風や七三スタイルに変化出来るものも流行りそうですね★IMG_1919

 

地肌ケアで炭酸スパ★

火曜日, 5月 13th, 2014

専用の機械を使って高濃度炭酸泉で地肌をケア!!

お家では取りきれないシリコンや固くなった皮脂汚れもすっきり洗い上げてくれます。

血流も良くなり、同時に毛穴の引き締めてさらさらになります。IMG_0053

クレンジング剤を使わずして汚れを落とすので、敏感肌の方も大丈夫。定期的な地肌ケアにおすすめです。

※シャワーのお湯を専用の機械で炭酸に切り替えて行います。お時間はいつもと同じでしっかり地肌ケア出来ますのでお気軽にお申しつけ下さい。

+炭酸泉 1500(+TAX)

 

山下さん☆

日曜日, 5月 11th, 2014

音楽活動されてる山下智道さんがご来店されました☆

http://www.youtube.com/watch?v=dclAiMqQz7o

https://ja-jp.facebook.com/tomomiti.yamasita

IMG_4756