Archive for the ‘Hair & Beauty’ Category
頭皮の日焼け
土曜日, 8月 16th, 2014海にお出掛けの方も多いかと思います。
忘れがちな頭皮の日焼けをしてしまったらの対処法・・・
肌の日焼けと一緒で冷水で冷やして保湿です。2~3日から一週間はかなりぬるま湯で、あまりゴシゴシしないでシャンプーしてください。
保湿は育毛剤、ミントシャンプーや、頭皮用の清涼感のあるトニック等の刺激物を避け、
油分のない化粧水や、抗炎症剤入りの化粧水がおすすめです。
日焼けがひどい方は一週間にわたりフケが出てきて地肌の皮がめくれてきてしまいます。その場合は皮膚科にかかった方がよいかもしれません。
日焼けは地肌の老化を早める原因ですので帽子はくれぐれもお忘れずに☆
ルミエールカラー
金曜日, 8月 8th, 2014今人気のルミエールカラーって?まだまだ知らない人も多いと思います。
シャンパンベージュのようなキラッと感とアッシュのくすみ感をあわせ持った上品で透け感のある新しいアッシュ系のカラーです。
最近は単色でなくウィービングの上にのせたり、グラデーションで合わせたりと外国人風のむら染めが人気ですね☆
『SEA STAR』 サーフィン専用ヘアートリートメント
木曜日, 8月 7th, 2014サーフィンする人に専用のヘアトリートメントがありました!
海水、紫外線からのダメージを軽減。サーフィン前、サーフィン後の両方でケア出来るようです。
『SEA STAR』
・UVブロック
・ヒポタウリンが、海水中の塩素を制御
・ケラチン、たんぱく質補給
・セラミドが、海水や太陽熱で傷付いたキューティクルを接着&ガード
カラーケアシャンプー 『ソナ7DAYSシャンプー』
月曜日, 7月 28th, 2014意外と知らない人も多いですが、カラーが褪色して抜け出た色味を補充できるシャンプーがあります。
赤系のカラーを補充したい人は赤、アッシュ、マット系のカラーを補充したい人は青いシャンプーを すると
少しずつですが染めたての感じをキープすることが出来ます。 ホワイトのボトル→と組み合わせることでさらに保湿力UPでキープできるそうです。
特に10レベル以上のカラーリングをしている方、グラデーションカラーで毛先を明るくしている方におすすめです☆
サマーシャンプー 『IBIZA』 イビサ
土曜日, 7月 26th, 2014夏におすすめ☆ IBIZA のシャンプー& トリートメント
地肌にやさしいノンシリコンはもちろんの事、天然オイル配合したクリーミーな泡で
毛穴の奥まですっきりとクレンジング。洗いあがりはほんのりミント。汗によるニオイ、べたつき、皮脂汚れも解消します。
トリートメントは夏の紫外線で疲れた地肌から毛先までたっぷりつけて、流すタイプのトリートメント。
地肌マッサージして3分置いておくのがポイント。
【IBSAの主な天然成分】
・オレンジラフィー油・150年も生きる長寿の深海魚オレンジラフィーからとったオイル。人の皮脂に極めて近くなじみのよいオイルなのでさらっとします。
・アルガンオイル・・・・「奇跡のオイル」と呼ばれるアルガンの樹の実から抽出される希少なオイル。髪への浸透性、吸収性が高く、長時間保湿効果。
・フルボ酸・・・・・・・・・ミネラル、ビタミン、酵素を大量に含み、キレート効果が高く、紫外線でダメージを受けた髪や肌にミネラルを届けます。
・マカダミアナッツ油・・酸化しにくく、薄い被膜をつくるので、紫外線、クーラーなどから乾燥を守ります。
・生ケラチン・・・・・・・・タンパク変性してないピュアな状態で髪の内部に届けます。
ロレッタ メイクアップワックス 2.5
水曜日, 7月 23rd, 2014地肌用トリートメント
日曜日, 7月 20th, 2014紫外線、海やプールなどで傷んだ地肌んび栄養を与える地肌の栄養トリートメント。
地肌のタイプ別で選べるところがイイですね☆
◆ルベル プロエディッド ヘアスキン◆
・オアシスリラクシング ・・・乾燥が気になる地肌をすこやかに保ちます。
・ウェイクリラクシング・・・硬さが気になる地肌をすこやかに保ちます。
・エナジーリラクシング・・・基礎活力が気になる地肌をすこやかに保ちます。
・スプラッシュリラクシング・・・ベタつきが気になる地肌をすこやかに保ちます。
海 髪の傷み
土曜日, 7月 19th, 2014海でどうして髪の毛がパサつくのか調べてみました。
髪の毛が弱酸性なのに対して海水は弱アルカリ性で、塩分が髪の毛に残ってしまうと髪が固くなってしまう、
メラニンを分解しやすくする(髪の毛が明るくなりやすい)そうです。
因みにプールは塩素。塩素は髪の毛に残留しやすく、キューティクルを痛めます。
どちらにしても紫外線で乾燥して傷んだ髪と地肌にこれだけの負担がかかるのは悪そうですね、、
髪に残留しないようにしっかり洗い流す事と、奪われた栄養を地肌もつけて大丈夫なトリートメント剤で補ってあげるのが大事みたいです。
atreveには地肌をほぐして保湿も兼ねたオイルスパがあるのでおすすめです☆
osis+dust it パウダーワックス
日曜日, 7月 13th, 2014どんなに根元がダウンしてスタイリングが決まらない人でも立ち上がります!!
シュワルツコフから出ているオージスのダストイット
初めて使う人はびっくりするかもしれませんが、完全にテクスチャーがパウダー状なのです。
根元に振り掛けて揉み込むようにスタイリングするのですが、使った人にしか わからない新感覚のワックスです。
さらさらのストレートやねこっ毛の方におすすめです★